1 2008年 09月 28日
ついに思い立って霊験あらたかと聞いた神社にお参りし護符やお守りを買ってきたり。 あまり自分はアナログなタイプではないと思うのですが験は担ぎたいんですよね・・・。 【GUSH 8月号】 何気なく読み進める中つげ雨夜にいきなり持っていかれた印象の号で。 ◎:つげ雨夜『兄弟日和』: 意外だったが濃密な情動を忍ばせた禁欲的な雰囲気が好み。 血縁ものは苦手なのに禁欲的な雰囲気を求め読んでしまう。 日の出ハイム『微炭酸恋愛』: 伝えたいメッセージの大きさに流された感はあるが 青春や恋心の甘酸っぱい爽やかさは十分堪能できた。 〇:梶本潤『その男、ロクデナシ』: トンでも設定やマッチョが控えめだと読めるのね。 みろくことこ『ご主人様とたいへんよくできました』: ただ可愛いなあというだけだが。 △:葛井美鳥『発情アクセル』: メインのベタさも攻の異常さもやや行き過ぎかなあと。 柚摩サトル『同じ角度で』: 独特のハイテンションさは社会人には合わないかなと。 楢崎ねねこ『運命なのさ』: 予定調和だし新味も薄い。次回作には期待したいなあ。 砧菜々『ブルードロップ』: 本編を思い出せないアルツっぷりに悶絶。飲み過ぎか? ▽:高永ひなこ『恋する暴君』,霧島珠生『そーゆーコトにしておけば?』, 岡田冴世『想定外!』,越智千文『彼のドルチェ』,羽崎やすみ『学園ルンバ』 スルー:天城れの『俺様のトリコ』,かんべあきら『龍絡の華』, 綺月陣『龍と竜~銀の鱗~』,トジツキハジメ『ウサマン』 ▲
by bonniefish
| 2008-09-28 23:59
| 漫画感想
2008年 09月 23日
夏休みボケが抜けない所に厄介な仕事を続けざまに引き当てまして。お祓いに行くか。 皆様ご明察のとおり仕事で物理的あるいは精神的に忙しくなると更新が途絶える訳で。 早いところ更新が追いつけば感想のための二度読みの手間は省けるんですがね・・・。 【MAGAZINE BE×BOY 8月号】 ふと思うに本誌でもショートは全く肌に合わないなあ。 ◎:桑原祐子『自動昇降恋愛-恋した10秒後-』: ほのぼのさとライトさと恋情の均衡が 良い所にこの可愛いエロが来てはねえ。 〇:たりらびー『I'm sorry』: 個人的に持ち味と思う奇矯な淫猥さが影を潜めてるのが。 瀧ハジメ『逢い引きの森』: ようやく展開や設定から電波っぽさが抜けてきたので。 舟斎文子『恋しかできない僕たちは』: このデカ可愛い攻と教師の関係はなかなか。 △:山田ユギ『誰にも愛されない』: 総ホモ化やらゲイキャラやら苦手なBLのお約束が。 河井英槻『王子と乞食』: 展開についていけていない。キャラの判別もつかないし。 カワイチハル『あふれても声にできない』: 受のダメ乙女っぷりは正直もにょるが。 本庄りえ『雨にも迷わない』: 正直最後で殺す意図が見えないし,頭出しはさらに。 大和名瀬『野獣で初恋』,北上れん『ホネヌキにされたい』 ▽:町屋はとこ『ねかせないで』,青色イリコ『王子様は憂鬱』, 高峰顕『スウィート・ライフ』,中井ニコ『君と夜を歩けたら』, スルー:タカツキノボル『奥さんの妄想的日常』,蓮川愛『恋愛操作-番外編-』, 石原理『犬の王』,腰乃『嘘みたいな話ですが』,九州男児『部長の恋』, 亜樹良のりかず『はちみつdarling』,かゆまみむ『団地ヅマ観察』, 遙々アルク『猿喰山疑獄事件』 ▲
by bonniefish
| 2008-09-23 23:59
| 漫画感想
2008年 09月 07日
久闊を叙した帰路を覆う暮色に諸々の郷愁を誘われまして。しみじみと空は無窮です。 【少年愛の美学EX】 復刊自体は歓迎するも,予想通り男性向け色が強まって微妙。 ◎:つくも号『魔法が解ける迄』: このオチのようなショタの提示には強い異もあるが。 〇:鷹勢優『とらんすせくしゃる・ついんず』: 何も考えずに暴走するネタは意外と許容。 △:BENNY'S『看板息子』: あり得ないものの比較的無難な展開とエロゆえ読めたか。 稲葉COZY『二人だけの学校』: 絵柄も話も一般化というかこなれた感があるなあ。 有頂天『放課後フリースタイル』: この体位は物理的にあり得ないだろう・・・。 ▽:鹿島田しき『姫製造所』,星逢ひろ『クラスメイト』,秋緒たかみ『夜会の徒2』, ひんでんブルグ『女の子のキモチ』,矢間野狐『子羊ちゃんいらっしゃい 女装編』 スルー:柊柾葵『クーロ君・女装でドキドキ』,かるま龍狼『おままごと』, 三井純『王子姫』,江戸川春泥『イチャ2したいの』, 【好色少年のススメ12】 少ない情報を総合するにおそらく最終号なのだろうが惜しい。 ◎:虎向ひゅうら『アルケミスト』: この可愛さと体温の高いHの混淆ぶりが良いかと。 笹倉綾人『プリルラ』: 相変わらずの淫猥さで大快哉だが,エロ描いて平気なの? きりがくれたかや『朱色の結び目』: エロに対するこの微妙な背徳感が堪りません。 〇:ジェームズほたて『隣の恋人』: Hさは認めるが,ただのショートなのが勿体無い。 △:たかしたたかし『プラネタライナス』: ケモミミ設定からは離れられないのか・・・。 鷹勢優『てんしたちのほうかご』: こういう設定に昏い悦びを覚える辺りがねえ。 猫玄『夏のお嬢さん?』: 現世かつ病的じゃないネタで描くと読めることを確認。 ▽:ベンジャミン『夏は水着で』,無有安利『オウジサマ×オヒメサマ』, 諸汰鎮孝『それでも僕は彼を求める』,奇械田零士朗『いつだって・とある日常』 ×:高津『僕は,勇者。』,RT.『おれのあしたは』 スルー:T.K-1『少年と祭』,奇械田零士朗『Nipple Boy Deepness』, 龍炎狼牙『僕の父』,上連雀三平『恐竜ロボ バトルダイナソーG』 ▲
by bonniefish
| 2008-09-07 23:55
| 漫画感想
1 |
アバウト
カレンダー
ご案内
カテゴリ
最新の記事
記事ランキング
検索
以前の記事
2014年 10月 2013年 06月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 07月 2012年 05月 2012年 04月 2011年 08月 2011年 03月 2011年 01月 2010年 11月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 01月 2009年 04月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 2004年 07月 2004年 06月 2004年 05月 2004年 04月 2004年 03月 2004年 02月 2004年 01月 2003年 06月 2003年 05月 2003年 04月 2003年 03月 2003年 02月 2003年 01月 その他のジャンル
|
ファン申請 |
||