人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Ethos-Annex

tanbi3.exblog.jp
ブログトップ
2014年 10月 14日

盥に雨を聞く夜に

都落ちして一歳半,瑣事に押し流されつつも大要平穏に日々を過ごしておりますが,
ここのところ少し騒がしさを見せた身辺が落ち着いたのを機に雑文を叙しています。

とんとこちらもご無沙汰ですが,特段足を洗って真人間になった訳では毛頭なく,
萬屋的な職制な上に書き仕事が増えたこともあり,感想を記す手間を厭ってしまう
(あとは左党としての活動機会も増加した)現状にあるというだけのことでして,
若さと身代を失う代わりに目方と蔵書ばかりが無駄に増えていくという有様です。

とはいえ次の異動に備えた蔵書の処分計画は遅々としながらですが進行しており,
ようやく持ち込んだうちの8割ほどを処分対象として確定するに至りました。
ここで驚いたのが801小説の量の多さで,段ボールの箱数の3割以上を占めており,
801コミックと合わせると余裕で過半数に達するほどで,他に雑誌がありますから,
予想以上にこの業界に深く関与していたなあとこの歳にして感慨を新たにしました。


放置してきた1年分以上の感想をレビューするだけの記憶力も失われて久しいですが,
トピック的にいくつか特筆しておきたいものはありますので,以下列挙しておきます。

・コミックでは梶ヶ谷ミチルに辿り着けたのが最近の最大の収穫でした。onBLUEは
 基本的に好みとベクトルがずれているのでついチェックが疎かになっていたのですが,
 この作家は若さと衝動(特に高校生ものの『成長痛』に顕著)を爽やかかつ切なげに
 しかもエロく描いていて,久々にかなり萌えることのできる佳作に出会えました。
 最新作に見られるようにちょっと話の運びやノリが軽めなのが難点でしょうか。

・同じくonBLUEレーベルの紀伊カンナ『海辺のエトランゼ』もなかなかの良作です。
 CRAFTで始まった連載もトラウマを抱えていそうな2人の接近に目が離せませんが
 こちらは付き合い始めてからの2人が自分と互いを見つめ直す過程が描かれていて
 読後感の清々しさもなかなかでした。ただ惜しむらくはお互いが好意を持つまでの
 心境の変化が省かれているところで,唐突に両思いになっている感は否めないかと。

・他にはヨネダコウ『それでも、やさしい恋をする』は言うまでもなく傑作ですし,
 コガマユミ『らら,うららか』は初心なかわいさが余さず滲んでいて微笑ましく,
 せのおあき『ねてもさめても』もどこか壊れたキャラと軽妙なやり取りが魅力的で,
 あべ美幸『Super Lovers』の零くんは相変わらずツボのど真ん中にいるのでした。

・小説では,まさかの続編が出て驚いた菅野彰『毎日晴天!』シリーズを筆頭に,
 近作はありませんが『春恋』の2人の幸せな結末を『秋色』で描いた朝丘戻。,
 小説Dear+では『初恋ドローイング』で画家志望の高校生の瑞々しさを鮮やかに,
 『ビューティフル・ガーデン』で身体先行のリーマン同士の熱愛を描いた安西リカ,
 といったあたりが特筆すべきかと。渡海奈穂と一穂ミチの安定感も相変わらずです。
 (渡海奈穂は昨年の小説Dear+アキ号『運命かもしれない恋』が出色の出来でした。)


書き始めると意外と長くなるのが私の性分のようですが,さすがにネタも尽きました。
次に書き込むのはやはり異動先ということになってしまうんですかね・・・。

# by bonniefish | 2014-10-14 00:23 | 801雑記
2013年 06月 30日

梅雨寒身に染む

気が付けば今年も上半期が終わりということで,いつもながら愕然としております。

この4月から異動となりまして,「一山百文」の地へと東下ることと相成りました。
業務の内容も9割以上変わり,あたふたとしているうちに3か月が過ぎた感じです。
ちなみに宿舎を頂いたのですが,家族用の3LDK(しかも対面キッチン!)でして,
寒々しいほどの広さをただ持て余しながらリビングの片隅で無聊を託っております。

家が広くなったのを良いことに,蔵書の整理と処分をすることを決意しまして,
まず801雑誌やアンソロについてようやく一応の仕分けを終えたところです。
1996年頃からのMBBやGUSTがどっさり出てきましたが,買取もなかなか無く,
古紙回収に出すしかないのかなあと思案していますが,いかんせん量が・・・。


心理的な多忙さもあってか,時間がある割には購入意欲も余り湧かないのですが,
年明け以来読んだ801作品で比較的良かったものを備忘録的に書き留めておくと,

・たうみまゆ『このよのはじまりこのよのおわり』 才が時代物で開花した感が。
・志々藤からり『お星様キラキラ』 タイトル作も可愛いが旧作や番外編が◎。
・サガミワカ『君が大人になる前に』 話は浅いがリーマンものはなかなか。
・加東セツコ『オーバーテイク』 タイトル作の少年の若さで精一杯な所が。

といった辺りが挙げられるかと。買って手元に残しているものが多くないなあ。


あと,『小説Dear+』が50号(!)を機に先日リニューアルしたのですが,
一穂ミチのアナウンサーもの『イエスかノーか半分か』がとかく出色の出来で,
キャラも立ち設定も描写も見事で大変楽しめました。主人公のダメさも見事。
個性的なキャラ同士が自然と心を寄せて行く様子をエピソードを積み重ねて描き,
背景の事態の進行ともどもとてもリアルで,すっかり話に引き込まれました。

本誌は唯一購入を続けている小説誌で,平均した質の高さは相変わらずですが,
最近の新書館に共通の状況として,新規企画に関しては迷走も否めないかなと。
最近新書館はアメリカのスラッシュものを文庫化し売り出そうとしていまして,
遂に本誌にも作品が掲載されたのですが,翻訳文体の堅さに眼が滑ってしまい,
どうにも読み進められませんでした。悪い訳とは思わないのですが全く無理。

私は個人的な趣味として萌えにも一定の文章の質を要求する傾向がありますが,
文体というのも没入する要素として重要なのだなあと改めて実感しました。
元来外国ネタはかなり苦手で余り読んでおらず,素養がない所為もありますが。
ただ,外国ネタでパロディという二重苦のような作品ですら私を引き込んだ
鷺沼やすな作品という例もありますので,全ては筆力に帰着するのでしょうか。

# by bonniefish | 2013-06-30 23:56 | 身辺雑記
2012年 12月 04日

玻璃鏡の曇り

ここ数週間は接客的な要素を含む仕事が一段落していまして,飲み会は多いものの
比較的落ち着いた日々を過ごしています。とはいえ積読本の多さは相変わらずですが。


さて,またぞろ本ブログの本旨とは異なる話題ですが,ナヲコ女史の新作目当てに
禁忌アンソロなる『Feroce』を購入しましたゆえ,一言コメントをしておこうかと。
(前回の記事の一部だったものを長くなりすぎそうだったので独立させたものです)
とはいえ,既に畏友がコメントを残しており,しかもお互いの評価している作品が
かなり重なっているということもありますので,一言だけ触れるに留めておきます。

全体としての感想については,上記リンクをご参照くださいと言うほかないのでして,
何が「禁忌」かという定義すらあいまいに作品を寄せ集めたのみとの評価は否めず,
統一感に乏しいといわざるを得ないですし,「一般的でない」恋愛を描いたところで
それをただ提示するだけでは百科事典や博物学的な見世物主義にしかなり得ません。

「禁忌」である以上は,それを犯すことへの「恐怖」「畏れ」「躊躇い」を描くか,
それを犯さざるを得ないような「激情」「本能」,その後の「背徳感」「罪悪感」を
書き込んで欲しいと思うのは,過度に文学的な古いアプローチなのでしょうか。
「JUNE」の原点であり,初期の「やおい」にこそ見られたものの,近年の「BL」から
ほぼ失われた「男同士であることの必然性」という視点にも繋がると思うのですが,
そんな複雑な情動の描き込みは,使い捨てられる「萌え」には不要なんでしょうね。


本作でのベスト3は,渡まかな『泪は弧を描いて』,水瀬るるう『やさしい毒』,
ナヲコ『アイドル同盟!』になるかと思います。話も画力も申し分ない感じです。

『泪~』は,男女の双子間の報われない恋愛感情をストイックに描き切った好作品。
重くなりすぎずとも,前世からの宿業をにじませ,関係が許されざることを知るも
想いを止められない主人公の想いや,それを弄ぶかのような背景に心動かされます。

『やさしい毒』は,小悪魔的な高校生男子が既婚の女性国語教師の隙に付け込み,
無邪気にかつ残酷に籠絡を図るという作品。実際は教師の髪をセットする場面での
危ういやりとりがメインなのですが,その後の頽廃的な展開が見てとれるようで,
最終ページのお互いの眼が描かれない会話の応酬にはゾクゾクとさせられました。

『アイドル~』は,男女の同性アイドルカップルの交流と深化を描き出した好作で,
互いの存在を知り勇気づけられるとともに,交際報道を機に先輩格の男性カップルが
双方出演の生番組でカミングアウトをする展開には説得性もあり楽しめました。
ただページ数が少なく,双方の感情の深まりや,出会ったことによる変化については
上述した程度にしか描かれていないなど,芝居の書き割りのような印象は否めず,
同女史のファンとしては愛でつつも惜しまれるという感が強くなってしまいました。
なお,畏友も触れた通り,受の「さくや」のショタ的な可愛さはピカイチです(笑)。

他には,悪口を言い合いお互いに仲が悪いと思っていた姉弟が,父親から悪口を
禁止されたことを機に互いの距離の近さと恋情に気付く大塚子虎『ディプラデニア』,
ベタなテンプレ作品が最終コマで見事一気に背徳感を帯びるHisasi『甘いとき』,
といったあたりは悪くなかったですが,その余はまあ・・・といった感じでした。


そろそろ『ひらり、』の最新刊も届きますし,同アンソロの番外編『ほうかご!』も
なかなかの出来だったので,一度まとめて感想を書いてみたい気もしていますが,
いつも通りのやるやる詐欺になりそうな気もしています。忘年会も続きますし。

# by bonniefish | 2012-12-04 23:36 | 漫画感想
2012年 11月 23日

警鐘に耳を欹て

はや帰国後4か月を過ぎることに愕然としつつ懶惰に日々を過ごしております。
都下の勤務は残業こそ減りましたが仕事の種類が増え,また接客的(?)な仕事も多く,
なかなかに慌ただしい中,通勤に鉄道を使わなくなったためその分の読書時間が減り,
在米中に身についたネット中毒が抜けきらないまま時を浪費する傾向にありまして。

せっかく減らしていた購入量も最近は2~3割増しになっていますので,実家にあった
膨大な積読本についてはコミックこそ処理できましたが,文庫本は諸ジャンル合わせて
80冊程度に上り,一人暮らしのワンルームの一画でうなりを上げ続けております・・・。

ともあれ流石に1年分の積読本を読むと一言コメントしておきたい物も少なくありません。
昨夜佳作を読んだ勢いのまま,手許にある分だけでもいくつかご紹介しておきましょう。


名取いさと『日陰蝶』は,表紙の受らしき剣道少年の色気に惹かれ試し買いしましたが,
これが頽廃した淫猥さや昏い欲動に満ちつつも受のストイックさを良く醸し出していて
なかなかに堪能できる作品で,思わず3度読みして悦に入ってしまった次第です。
(もっともこれは後述の理由により読み込みを強いられたせいでもありますが。)

脇役のカップル(?)の描写が過剰気味だったり,逆に受攻ともに当て馬役との関係や,
攻の教師の過去などがあまり描かれていないためにやや分かりにくくなっていましたし,
何よりメインカップルが出来上がった瞬間に話が終わっているなど消化不良な点も多く,
構成力不足との評価は否めなさそうですが,それでもぐいぐい引き込まれる作品でした。
メインの3人に話を絞って描き切れば素晴らしい作品になったことは間違いないかと。
今後の作品にもかなり期待できますが,この脇カップルの話ならもういいかな・・・。


上作から頽廃さと不健康さを取り去りリア充さとおバカさを加えたとも言えそうなのが
如月マナミ(渡海奈穂原作)の『純潔ドロップ』。同じ高校を舞台とした兄弟作の一で,
もう片方は全く性に合わなかったのですが,本作は明るさとエロさのバランスが秀逸で
渡海奈穂の良い面(というか私の好きな面)が存分に出ていて非常に楽しめました。

顔は良く勉強もできるが天然ボケの攻と,スポーツ万能でストイックだが単純系の受が,
天敵であったにもかかわらず不意の邂逅から校内で性的な触れ合いを持つようになり,
互いの幼さからこれにのめり込む中で,攻がS的な喜びに,受が自分のMさに気づき,
最終的に互いにハマってカップルとして出来上がるいきさつが生き生きと描かれます。
一見どちらも受っぽく,受の方が攻くさいのですが,これが快楽に負けていく姿が
本当にエロかわいく,無邪気なSとわんこ系受の初々しさにかなりしてやられました。
(しかし受の方が気力体力があるので下剋上的要素も否定できないという美味しさ。)


他は実家に収容してしまったものも多く,手元に残してあるものだけ若干触れますと

ややテンプレやドタバタ劇に終始してしまい,各キャラの恋愛感情の深化の描写が
浅くなってしまったのが惜しまれるものの,相変わらずのキャラの可愛さは秀逸で
誠に微笑ましく,気軽に明るく楽しめたナナキシコの『お兄ちゃんの言うとおり』,

設定オチに近く各キャラの言動も破綻しており読書中いらつきすら覚えるダメさも
(しかも一見そうは見えないし,むしろ売れる要素が満載というのがまた度し難い),
零君が性格から見た目から全てドツボでやめられないあべ美幸『SUPER LOVERS』,

「エセファンタジー」になったことで設定等のいい加減さがさらに増した気もするが
脱力系でしなやかな各キャラの魅力がたまらないせのおあき『裏の祠の狐憑き』,

等が特筆すべきかと。最近とみにキャラの可愛さに弱くなっている気がします・・・。


あとは古い話ですが『小説Dear+ 2011 アキ号』掲載の渡海奈穂『いばらの王子様』。
朴訥としつつホモは隠せない田舎の旧家の長男である攻と,その幼馴染みのいとこで
元来の天の邪鬼ぶりがとある事件でさらにひねくれつつもデレ要素も残した受とが,
7,8年ぶりの再開を機に攻が受の手練手管であっという間に絡め取られてしまうもの。

いやこれが受の魅力の描写がたまらなく,かつての美少年時代の小悪魔的かわいさや,
現状のひねくれっぷりの背後に覗く純情さや必死さにもうしてやられること必至です。
ラストシーンでの受の述懐と,それを乗り越えるほど受にはまっている攻の心情が
どちらもとてもリアルに描かれており,久しぶりに801小説の妙を味わえました。
さすがは渡海奈穂の面目躍如でして,せのおあきの美麗なイラストも最高でした。


この夏は数年ぶりにアニメにハマってみる(米澤穂信原作の『氷菓』です)など,
若干の新機軸もありましたが,気がついて見れば十年一日の生活を送っております。
今後に向けた活動等もしていないではないのですが,まあ暫くは現状維持かなあと。
たまにはこんな長文をものしたり戯れにスキンを変えてみるもの悪くないですしね。

# by bonniefish | 2012-11-23 15:57 | 漫画感想
2012年 07月 16日

ウサギ小屋への帰還

というわけで幸いにも銃の藻屑となることなく大和の地を踏むこととなりました。
しばらくは1年分の購入本に埋もれながら都下で過ごすこととなりそうです。

ちなみに帰国して自宅に戻ったその日のうちにまず読んだ801本は,
鷺沼やすな『夢の卵』(新書版)と,JUNE全集の嶋田双葉の各作品でして,
いかに自分が活字に飢えていたかをしみじみと再確認させられました。
特に前者は手荷物に滑り込ませなかったことを現地で何度も悔やみましたし。

問題は流石に暫くこき使われそうなため趣味の時間が取れないことですが・・・。

# by bonniefish | 2012-07-16 17:31 | 身辺雑記